駅前雑居ビル電子掲示板W

  • *↓の「投稿(修正する)」ボタンを押して書き込んでください。


    《最新の記事から10件》 [投稿(修正)する] [更新] [終了] [削除]

    Анаболики

    <a href=https://t.me/ruanabol_org>Ruanabol</a> - Спортивная фармакология, стероиды анаболики

    http://https://t.me/ruanabol_org


    春の地区大会が始まりますね。
    >khiroさま
     今年の夏の、自身の忙しさはまだわかりませんが
     春の結果は注目しておきたいと思います。
    


    2014年の秋田
    前から気になってたのですが、2014年の秋田の予想、金足農をノーマークにしたのはファインプレーでしたね。
    結果は初戦敗退。ここまでの名のある学校を掲載から外すのはかなり勇気いります。
    しかし能代松陽をノーマークにしたのはBADですね。決勝で敗れて未遂に終わったとはいえ準優勝ですし。
    


    代表校予想
    選抜が終わり、あと2ヶ月半後には代表校予想があります。
    私にとっては「アレ」を目指す戦いが始まります。
    さすがにそろそろ達成しないとトラウマになりそうです。
    過去3年である程度の傾向がわかって作戦を変えたので、去年よりは自信あるかな。
    


    おっしゃる通り。
    >はるこサマ
     明豊は今春の選抜では1勝していましたね。訂正文を入れておきました。
     ご指摘ありがとうございます。
    


    お礼です
    今春選抜予想の件で >“他3校はエース次第”の続きの返答、ありがとうございました
    


    訂正というか.....
    > 昨夏・今春といずれも初戦敗退と苦しい結果が続いている明豊
    
    今春の明豊は初戦敦賀気比相手にサヨナラ勝ちして初戦突破してたような.....
    

    http://fwif1316.g.dgdg.jp/page03.htm


    選抜初戦負け校の優勝に惹かれます。
    昔、松山商が選抜初戦敗退から優勝したことがあってそれを思い出しました。
    >khiroさま
     6年ぶりでしたか。ありがとうございます。
    >TAKAさま
     お久しぶりです。曲りなりに続けています。
    


    部長様おつかれさまでした
    10年以上前によくお邪魔させて頂いてました。元TAKAです。以降は、毎年ロム専です。
    ウチのブログでも紹介させて頂きました。外したとは言え、京都国際の分析力に脱帽です。
    来年も楽しませてください。
    

    http://https://ameblo.jp/takasroom2013/


    優勝は京都国際
    >決勝戦が当たったのは何年ぶり
    春は決勝戦当ててますね。
    夏の決勝戦当てたのは意外にも2018年以来6年ぶりのようです。
    



    [投稿(修正)する] [更新] [終了] [削除] [↓次のページ]

    MiniBBS2 v1.16js