予想の投稿完了しました。かつたろうさんは高知だけ残してますが、既に開幕しちゃってますけど大丈夫ですか? 2009年の南砺福野、2010年の能代商、2013年の桜井みたいなとこが来られたらお手上げです(桜井は2年前の準優勝校だったからギリ本文に名前あげられるかも?)。 あと2012年滝川二、2014年坂出商、2016年市尼崎も多分無理ですね。
これだけは自信を持って言えるのですが、去年より強いです。 去年・一昨年の反省点を生かし、それに合わせて作戦を変え、研究・分析力も去年・一昨年より格段に上がってます。 間違いなく今年の自分は去年より強いと言える自信があります。 それでもこればっかりは運の問題なんですよね。 http://heysey-gakuen.hatenablog.com/entry/2025/06/14/090047
これだけは自信を持って言えるのですが、去年より強いです。 去年・一昨年の反省点を生かし、それに合わせて作戦を変え、研究・分析力も去年・一昨年より格段に上がってます。 間違いなく今年の自分は去年より強いと言える自信があります。 それでもこればっかりは運の問題なんですよね。
http://heysey-gakuen.hatenablog.com/entry/2025/06/14/090047
>ほかに都城・桜美学園・宮崎第一・鵬翔・都城農・宮崎日大・日章学園などが ここは名前間違いませんでしたね。 都城東は桜美学園に校名変わったよ、って教えてあげようかと思ってました。
鵡川が北北海道に入っていました。削除して訂正しました。
鵡川って南北海道ですよ。 何やってるんですか
>かつたろうさん 無理しなくてもいいですよ。 自分はできればかつたろうさんと一緒に予想したいですが。
6月22日まで時間が取れず沖縄・北北海道・南北海道は間に合いませんでした。 3地区は参考記録とします。これからが大変だ。
沖縄が開幕しましたが、まだ予想が投稿されてませんね。 またお休みですか?
>khiroさま 今年の夏の、自身の忙しさはまだわかりませんが 春の結果は注目しておきたいと思います。
前から気になってたのですが、2014年の秋田の予想、金足農をノーマークにしたのはファインプレーでしたね。 結果は初戦敗退。ここまでの名のある学校を掲載から外すのはかなり勇気いります。 しかし能代松陽をノーマークにしたのはBADですね。決勝で敗れて未遂に終わったとはいえ準優勝ですし。